場所を表す動詞は「在 zài,有 yǒu,是 shì」などがあります。

それぞれの文法の違いや意味の違いを覚えましょう。

語順は「在zài+場所(目的語)」「場所(主語)+有yǒu」

「在 zài」と「有 yǒu」の大きな違いは場所を表す表現の位置です。

「在」は後ろに場所を表す語が来るのに対し、「有」は主語の位置に場所を表す語が来ます。

「在」の前には一般的に既知の物や人、特定の人や物がきます。「~は(場所)にあります」という意味を表します。

「有」の後ろ、目的語の位置には未知の物や人、特定の人や物ではなく一般的な対象が来ることが多いです。「(場所)に~があります」という意味を表します。


「是 shì」も場所を表す語として使うことができます。「(場所)+是~」で「~は(場所)です」と言うことができます。

「有」と「是」の違いは、「是」の方はそれしかないニュアンスになり、「有」の方はそれ以外のものもある可能性があります。

例えば「柜子里有我的衣服」は「タンスの中には私の服があります」となり、「柜子里是我的衣服」は「タンスの中は私の服です」という意味になります。

例文で見てみましょう

我孩子在公园。 Wǒ háizi zài gōngyuán
(私の子供は公園にいる)

公园有很多孩子。 Gōngyuán yǒu hěnduō háizi
(公園にはたくさんの子供たちがいる)

我家对面是公园。 Wǒ jiā duìmiàn shì gōngyuán
(私の家の向かいは公園です)

「在+(場所)」なので「~在公园」の語順になり、「(場所)+有」なので「公园有~」という語順になります。

3つ目の例文は家の向かいには大きな公園があるような感じになります。

練習問題に挑戦

次の中国語を日本語にしましょう。

1. 桌子上有一个杯子。
2. 音乐会的门票在钱包里。
3. 那是厕所。
4. 水族馆有海豚。
5. 从中国来的那只熊猫在这个动物园。



ヒント不要な方はここで問題にチャレンジしてみてください。

ヒントと解答解説はこの下です。


  ↓  ↓  ↓



  ↓  ↓



  ↓


 -ヒント
桌子zhuōzi … テーブル
门票ménpiào … チケット
厕所cèsuǒ … トイレ
海豚hǎitún … イルカ
熊猫xióngmāo … パンダ
只zhī … 匹
从cóng~来lái … ~から来た

解答と解説

テストの答え

1. テーブルの上に一つのカップがある。
2. コンサートのチケットが財布の中にある。
3. そこはトイレです。
4. 水族館にはイルカがいる。
5. 中国から来たパンダがこの動物園にいる。

 1.4.
「有」なので「(場所)に~がある」という意味です。

 2.5.
「在」なので「~が(場所)にある」という意味を表します。

 3.
「是」なので「そこ」にはトイレしかないことを表します。