中国語の文法の一つ介詞は動詞の前に位置し、場所や時間・原因や対象などを表す表現です。

英語の前置詞のような働きをします。

中国語で表現力のある文章を作るためには必要な文法です。

介詞「在」と動詞「在」は意味が違う

介詞で使うときの「在zài」は「~で、~に」を意味します。

「在」の後ろには事柄の条件・場所・時間などを表す表現が来ます。


動詞で使うときの「在」の基本的な意味は「ある、いる」です。


否定形は基本的に介詞に「不」をつけます。

介詞か動詞かのもっとも簡単な見分け方は、介詞は必ずほかの動詞が必要になります。

介詞単独で文章を作ることはできません。

例文で見てみましょう

杯子在桌子上。 bēizi zài zhuōzishàng
(コップはテーブルの上にある)

我在高中的时候学了中文。 wǒ zài gāozhōngde shíhòu xuéle zhōngwén
(私は高校の時に中国語を勉強した)

她不在家里休息。 tā búzài jiālǐ xiūxi
(彼女は家で休んでいない)


一つ目の例文は在以外の動詞がないので、ここでの「在」は「ある、いる」を意味する動詞です。

介詞は動詞の前に位置します。

練習問題に挑戦

「在」が介詞か動詞かを答え、中国語を日本語にしましょう。

1. 在哪里吃饭?
2. 现在我不在办公室。
3. 我在东北长大。
4. 他在任何情况下保持平衡。
5. 爷爷还在。



ヒント不要な方はここで問題にチャレンジしてみてください。

ヒントと解答解説はこの下です。


  ↓  ↓  ↓



  ↓  ↓



  ↓


 -ヒント

办公室bàngōngshì … オフィス
长大zhǎngdà … 成長する
任何rènhé … いかなる
平衡pínghéng … バランス
还hái … まだ~

解答と解説

テストの答え

1. どこでご飯食べますか?-介詞の在
2. 今私はオフィスにいません。-動詞の在
3. 私は東北で育ちました。-介詞の在
4. 彼はいかなる状況でもバランスを保つ。-介詞の在
5. おじいちゃんはまだいます。-動詞の在

2.5.
在以外の動詞がないので、この「在」は動詞です。

4.
介詞「在」は時間や場所以外に、条件を限定するためにも使います。

5.
「在」は生きているということを婉曲的に表す表現としても使うことがあります。