中国語「会huì、能néng」はどちらも「~できる」を表す助動詞です。
ただしその語の持つニュアンスには違いがあります。
学習してできるようになった「会」、能力や条件があるからできる「能」
基本的には「会 huì」は何らかの技術や能力を習得した結果できるようになったことを表します。
外国語を話せる、スポーツができる、運転ができるなどに使います。
「能 néng」は何かのことをやる能力がある、その条件にあるからできるというニュアンスがあります。
シーンによっては許可されているからできるという意味になります。
例えば歩ける、呼吸できるなど、通常の成長で自然とできるようになることは「会」ではなく「能」を使って表します。
学習や訓練でできるようになることを「能」を使って表すこともできますが、「会」のほうがよく使われます。
「会」は「できるかできないかと言えば、できる」というニュアンスを表し、その能力のレベルは問いません。
ある種の能力を使って具体的にどの程度できるかを表すときは、「能」しか使えません。
それぞれ否定形は「不会 búhuì」「不能 bùnéng」です。
例文で見てみましょう
我会开车。 Wǒ huì kāichē
(私は運転できます)
这植物也在夏天能成长。 Zhè zhíwù yě zài xiàtiān néng chéngzhǎng
(この植物は夏でも成長できます)
我能游500米泳。 Wǒ néng yóu wǔbǎimǐ yóng
(私は500m泳げます)
例文1つ目は練習した結果できるようになることなので「会」を使います。
例文2はある条件下でもできること表すので「能」です。
例文3はどれくらいできるかを表すので「能」を使います。単純に泳げるかどうかを表すときは「我会游泳」ということができます。
練習問題に挑戦
「会,能」を使って、日本語を中国語にしてみましょう。
1. 私は中国語が話せません。
2. 私の息子は走れます。
3. 彼は夜中でも運転できます。
4. あなたはバスケができますか?
5. 1分間で、あなたは100字書くことができますか?
ヒント不要な方はここで問題にチャレンジしてみてください。
ヒントと解答解説はこの下です。
↓ ↓ ↓
↓ ↓
↓
-ヒント
中国語 … 中文zhōngwén
息子 … 儿子érzi
夜中 … 夜里yèli
バスケ … 篮球lánqiú
解答と解説
1.4.
練習してできることを表すので「会」を使います。
2.
成長とともにできることなので「能」です。
3.5.
ある条件下でできることを表すので「能」を使います。
3.
「夜里他也能开车」でも構いません。「~也能…」は「~でも…できる」という意味です。