基本的に中国語漢字の読みは一種類です。

例外的に二つ以上の読み方があるものを多音字と言います。

「着」は意味がたくさんあり、それぞれ読み方が異なります。

動詞「着 zháo」 アスペクト助詞「着 zhe」 補語の成分「着 zhuó」

「着 zháo」と読むときは動詞として使うことが多く、「触れる、接触する、燃える」などの意味を表します。

「睡着 shuìzháo」で「寝付く」、「睡不着 shuìbuzháo」で「寝付けない」を表します。


アスペクト助詞として使うときは「着 zhe」と読みます。

アスペクト助詞「着」は動詞の後ろに位置して、状態の継続を表し「~している、~しながら」を意味します。

「戴着帽子 dàizhe màozi」で帽子をかぶった状態がキープされていることを表します。


「着 zhuó」は動詞として、「つく、着る、力を入れる」などの意味を表します。

また一部動詞の後ろについて補語の成分となったり、一部の名詞表現で使われます。

「衣着 yīzhuó」は「服装」、「着重 zhuózhòng」で「重視する」という意味を表します。


そのほか将棋などの手を表す「zhāo」、火が燃えるや明かりがつくを表す「zháo」など特殊な読み方をすることもあります。

例文で見てみましょう

你怎么这么着急? Nǐ zěnme zhème zháojí?
(なぜそんなに焦っているのだい?)

电灯开着呢。 Diàndēng kāizhe ne
(電灯がついている)

灰尘附着在墙壁上。 Huīchén fùzhuó zài qiángbìshàng
(ホコリが壁についている)


1つ目は「着 zháo」、2つ目は「着 zhe」、3つ目は「着 zhuó」を使います。

どの語にどの「着」の読みが来るかは決まっているので、よく出てくる単語はそのまま読みまで覚えましょう。

練習問題に挑戦

「着」の読みが「zháo,zhe,zhuó」かを答え、中国語を日本語にしてみましょう。

1. 他们走着过来。
2. 总是冷静沉着。
3. 市长着手医疗改革。
4. 这工作合不着。
5. 着眼与未来。



ヒント不要な方はここで問題にチャレンジしてみてください。

ヒントと解答解説はこの下です。


  ↓  ↓  ↓



  ↓  ↓



  ↓


 -ヒント

走着过来 … 歩いてくる
总是zǒngshì … いつも
冷静沉着lěngjìng … 冷静沈着
医疗改革yīliáo gǎigé … 医療改革
合不着 … 割に合わない
着眼与yǔ … ~に注目する

解答と解説

テストの答え

1. 彼らは歩いてやって来る。「着 zhe」
2. いつも冷静沈着だ。 「着 zhuó」
3. 市長は医療改革に着手する。 「着 zhuó」
4. この仕事は割に合わない。 「着 zháo」
5. 未来に目を向ける。 「着 zhuó」

 1.
「走着过来 zǒuzhe guòlái」は「歩きながら来る」という意味を表すアスペクト助詞「着」です。

 2.
「沉着chénzhuó」は落ち着いているという事を表す形容詞です。

 3.
「着手 zhuóshǒu」は着手するという動詞です。

 4.
「合不着hébuzháo」は割が合わないという成語です。

 5.
「着眼zhuóyǎn」は注目する、観察するという意味の動詞です。