メルマガNo597
メルマガ本文ではわざわざ取り上げなかった小ネタをまとめてご紹介します。
中国の持ち家は将来国に返還することになっている
中国では土地は国の物なので
期間限定で権利を貸し与えるだけで
いつかは返さないといけません。
35年ローンを組んで住宅を購入しても
ローン払い終わって15年もすると
また買い直さないといけません。
なんだか賃貸と変わりないような…。
枝豆一キロ100円
夏と言えばビールと枝豆ですよね。
枝付き枝豆が売ってましたが、
たしか1キロだいたい100円くらいだったと思います。
処理がやや手間でしたが安い!
我が家のコスパ最高の電化製品
中国に来たばかりの時、
その辺の雑貨屋で買ったON/OFFのスイッチしかない
1500円くらい(もっと安かったかも)の炊飯器が
8年たった今も現役で使えています。
単純な作りの物ってなかなか壊れずに長持ちしますね。
中国家庭の基本装備
最近、妻がネットで鉄鍋(スキレット)を買ったのですが
使い初めに油をなじませる作業が必要です。
説明書には「ご家庭にあるラードを使ってください」とありました。
日本人家庭にはラードを常時備蓄している家の方が
少ないと思うのですが、
中国ではそうではないようです。
写真屋さんでウイルスをもらう
プリンターが調子悪くて
近所の写真やポスターの現像などもやっている印刷屋に
USBメモリーをもって印刷してもらいました。
もちろんUSBの中には
印刷資料以外のデータは何も入れていませんでした。
返ってきたUSBメモリーにはウイルスが感染してました。。。
必ず使っているパソコンには有料の
ウイルス対策ソフトを入れるべきですね。
資源ごみの日、なんてものはない
日本では資源回収の日があって、
業者が引き取っていきますが
中国ではそういうものはありません。
なぜならごみをあさる人がいて
ペットボトルを集める人、鉄くずを集めている人など
役割がある程度決まっていて、
勝手に分別して持って行ってしまうからです。